プロフィール
saya
saya
横浜在住の1979年生まれのママです。
2004年2月生まれ、2007年7月生まれの2人の女の子のママをしています。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2009年03月31日

大人も子供も楽しむIKEA

大人も子供も楽しむIKEA



今度の4月から年長さんになる長女。
小学校に上がる前に子供部屋をなんとか・・・と思い、調査がてらIKEA港北に行ってきました。


正直、土日に行くIKEAはあまり好きではありません・・・icon10
混雑がどうも苦手なもので・・・。

この日も私たちはお昼頃に到着したのですが、午後3時過ぎには駐車場に入場規制がかかっているとアナウンスが流れていました。
OPENしてから結構日が経ってはいるのですが、まだまだ人気ですね。

大人も子供も楽しむIKEA


今回の目的は、子供部屋。
IKEAでは、ショールームのように部屋があり家具などもディスプレイされているので、とても参考になります。

大人も子供も楽しむIKEA


うちは2人とも女子なので、こんな風に女子っぷり満載の部屋でもいいかな、と思ったりicon06

大人も子供も楽しむIKEA


こんな風に部屋と部屋がトンネルでつながっているのも素敵ですね~!
実際問題無理だけどicon10

ディスプレイされているものも、触ったりして全然平気なので子供部屋の空間はプレイルームのようになっています。
実際に触ったりして感触を確かめてから買ってほしい、というのがモットーだと聞いたことがあるのでとてもありがたいですよね。
ソファーやチェアコーナーは大人に大人気でしたicon10

大人も子供も楽しむIKEA


滑り台なんかもあります。
自宅にあったら素敵だろうな~。これも現実無理だけどface04

こういう家具を扱っているところって、(まぁIKEAとは値段も違うからしょうがないけれど)子連れで行くのは私とても気遅れしてしまうんです。
子供は遊びたがるし、そんな雰囲気は全くないし・・・。

IKEAは大人は家具や雑貨を見れて、子供も楽しめるところなので子連れにはとてもありがたい場所だな、と思います。
うちの娘たちはIKEAは遊ぶところだと思っているぐらいなんでface07
大人が買い物を楽しめることと、子供が楽しめることはなかなか共存しないので、IKEAは大人も子供も楽しめるところが本当に素晴らしいと思います。

大人も子供も楽しむIKEA


IKEAでのランチ。
手前が本日のランチで海老のトマトソースパスタです。
いくらだったかは・・・忘れてしまいました。すいません。

奥のミートボール&フライドポテトのプレート+ヨーグルト+ドリンク(パックタイプのものでした)がキッズプレートで295円です。
うちの子どもたちはミートボールには手をつけませんでした・・・。

大人も子供も楽しむIKEA


カレー。
これもいくらだか忘れてしまいました・・・。

パパが頼んだのですが、子供たちはこっちのカレーを食べてました^^;

IKEAで食事をするのはこれで2度目なのですが、正直出来れば避けたいんですよね・・・。
私と夫、どちらの口にもあまりあう味ではないんです。
頼んだものではパンが1番おいしかったかな^^;

大人も子供も楽しむIKEA


レストラン内には、こんな風にキッズスペースがあり、その横でご飯を食べれるところもあります。
とても席数が少ないのであいているのを見たことがありませんが。

大人も子供も楽しむIKEA


IKEAは本当に広いのですが、ところどころこういう子供が遊ぶところもちょこちょこあります。
全体的に子供連れでも楽しめるように作られているなぁ、と思います。

大人も子供も楽しむIKEA


あと素敵なのがここ!!
スモーランドといって、子供をなんと60分無料で預かってくれるところです。
対象が、4歳~10歳のお子さんでトイレに1人で行けることが条件。

1度だけ平日に上の子をお友達と一緒に入れたことがあるのですが、それはそれは楽しかったみたいです。
窓越しに中を見ると、たーくさんの遊具があって子供は絶対楽しいだろうな~、ってところでしたヨ。
が、土日はほとんど預けるのが無理なんじゃないでしょうか・・・。
私が見たときにも「160人待ち」という表示がありましたface07

一緒に回っても十分楽しめるし、スモーランドに入れたらラッキー、というところでしょうか?
スモーランドにお子さんを預けて買い物を楽しみたい!と思ったら絶対平日しかないと思います。

そしてIKEAの帰りに必ず食べるのがこれ!
大人も子供も楽しむIKEA


ソフトクリームが50円です~!!
小ぶりなサイズなのですが、子供に持たせて食べるにはちょうどいいサイズです^^

どうしてもIKEAでいろいろ見ていると何かを買いたくなりますが^^;、駐車場もタダだし子供も大人も楽しめるし、混んでいるということを除けば子連れで楽しめる場所だと思います!





その他横浜情報ブログのランキングは?

かわいさ抜群!レモールのベビー服


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。