プロフィール
saya
saya
横浜在住の1979年生まれのママです。
2004年2月生まれ、2007年7月生まれの2人の女の子のママをしています。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年04月12日

横浜 海の公園で潮干狩り

横浜 海の公園で潮干狩り

ゴールデンウィークの我が家の毎年恒例のイベントです!
横浜 海の公園 潮干狩り!!
潮干狩り料金:無料
駐車場:1時間300円 
     4時間超え12時間まで 一律1500円
     12時間以上 1時間ごとに300円加算

注意事項:持ち帰りが出来るのは1人2kgまで
       15cm以上の貝採り器具の使用は禁止
       2cm未満の稚貝の採取は禁止


潮干狩りの器具のレンタルはありません。
海の公園内の売店で販売はしていますが、数に限りがあるので持参した方がよいでしょう。

公式ホームページ:http://www.umino-kouen.net/index.html

干潮時刻表が見れるので、それをみていつ行くか決めています。


横浜 海の公園で潮干狩り


我が家では、娘が1歳の頃から毎年ゴールデンウィークには海の公園で潮干狩りをしています。

1歳のときには、多少海で遊ぶもののやはり危なっかしくパパと交代で娘を見ながら採りました^^;

2歳のときには、思っていた以上に戦力になって驚きました^^
砂遊びや水遊びが大好きなので、本人も楽しめたようです。
親が思っている以上に大きい貝を見つけてくれたりもしましたヨ^^

3歳の今年は・・・。迷子にならないように気をつけなければ^^;


「本当?」といわれているのですが、一応海の公園の潮干狩りは養殖しているあさりをまくことはないらしく全て天然ものだそう。

でも確かに売られているものよりは味がしっかりしていて濃くておいしいです^^


ゴールデンウィークはどこに行っても混むし、旅行に行く・・・といってもゴールデンウィーク価格で高い^^;
子供が大きかったり、いなければ別に混雑しているところでも行ってもよいとは思うのですが、小さい子供がいるとなると、ぐずられたりしてこっちが余計に疲れてしまうので我が家では毎年近場で済ませてしまいます。

潮干狩りもお弁当持参で毎年あさりを採って、お弁当を食べてのんびり過ごしています。

またこうして自分たちで採ったものを食べる、というのは娘にとっても食育の1つになるのではないか、と思います。
スーパーで買ってきたあさりを食べるのとは、また違った気持ちになりますよ。


洋服は、大人はハーフパンツと半そで(長袖だと袖をめくっても落ちてしまうので、いちいちあげていると結局濡れる)、子供は水着の上にTシャツ、といった格好です。
どちらも海からあがったときに上に着るパーカーやトレーナーなども必須です。

それとバスタオルも2枚ほど必要です。意外と濡れます^^;
小さいタオルも2~3枚あると便利です。

海から上がったときは寒いので、子供用にタオル地のバスローブをいつも持っていっています。
海から上がったらさくっと着せられる上に水分も吸い取ってくれるので便利なのです^^
大人も子供も着替えは必須です。

そんなこんなで意外と大荷物になるので、我が家では毎年車で行っています。

ただ・・・。どの駐車場からも海の公園まではちょっと歩くんですよね。
子供が小さいうちはベビーカーも持参して、ベビーカーに荷物を乗せて運んだ方がよいかも。


水遊びや砂遊びを思いっきりさせてあげられるし、その上あさりもたくさん採れて楽しいですよ^^

ちなみに採ったあさりは半分は冷凍保存、半分は佃煮を作って長期保存できるようにしています。
横浜 海の公園で潮干狩り

佃煮の作り方は簡単。
1晩塩抜きしたあさりをゆでて、カラから身をはずしたら、鍋に茹で汁と身、千切りにしたしょうがを入れて、みりんとお酒とおしょうゆと砂糖を加えて煮るだけです。

これをご飯に混ぜておにぎりを作って、お出かけ・・・ってこともしょっちゅう。

今年もたくさん採れるといいな♪



▼子供用バスローブ


子供用 バスローブ 【いちご】



子供用 バスローブ 【あひる】



子供用 バスローブ 【かえる】



大きな地図で見る

同じカテゴリー(金沢区・磯子区・港南区 遊べるスポット)の記事画像
2009年海の公園潮干狩り行ってきました!!
本郷台 あーすぷらざ
横浜ベイサイドマリーナのクリスマス
金沢動物園が入園無料です
今年は少なめ?金沢海の公園で潮干狩り
海の公園潮干狩り行ってきました^^
 2009年海の公園潮干狩り行ってきました!! (2009-04-29 23:19)
 本郷台 あーすぷらざ (2009-03-22 23:22)
 横浜ベイサイドマリーナのクリスマス (2008-12-22 23:40)
 金沢動物園が入園無料です (2008-11-03 00:18)
 今年は少なめ?金沢海の公園で潮干狩り (2008-05-04 23:57)
 海の公園潮干狩り行ってきました^^ (2007-05-03 17:35)

その他横浜情報ブログのランキングは?

かわいさ抜群!レモールのベビー服


この記事へのコメント
私も以前行ったのですが、やはりとても楽しかったです。家族みんなで採ったものを食べることがとてもいいなと思いました。
Posted by たかチャム at 2008年05月03日 23:56
▼たかチャムさんへ

たかチャムさん初めまして。
コメントありがとうございます!

潮干狩り、楽しいですよね。
自分たちでとったものを食べる、っていいですよね^^
こういう機会を増やして子育てをしていきたいと思っています。
Posted by 管理人 konyan6 at 2008年05月19日 00:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。