プロフィール
saya
saya
横浜在住の1979年生まれのママです。
2004年2月生まれ、2007年7月生まれの2人の女の子のママをしています。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年07月31日

ぼうさいの丘公園

ぼうさいの丘公園



ぼうさいの丘公園がよい、とママ友に聞いて行ってきました^^
横浜から1歩出ると、駐車場タダ、って意外と多いですよね!
このぼうさいの丘公園もタダでしたヨ!!^^v


ぼうさいの丘公園に行ったのは、ちょうど5月の終わりごろ。
だけれど、じゃぶじゃぶ池で遊ぶ子供たちが沢山いましたよ~^^
でも、あいにくの曇り空でうちのおねえちゃんも1時間持ちませんでした^^;
今の季節ならもってこいですよね♪
いっぱい遊べそう!!

ぼうさいの丘公園



次の目的はふわふわドーム!
2007年5月に出来たばかりとのことで、子供たちが群がっていました!
子供に誘われて私もやったのですが、寝不足の大人は酔います^^;

私たちが行った日は、午後から小雨がほんのちょこっとぱらついたのですがその雨でふわふわドームは終了!
ちょっとした雨でも滑りやすくなるからか中止になるみたいです。


ぼうさいの丘公園



ローラーすべり台もありますよ~!
頂上から3つあります。
1番下が1番長いかな?

上のほうにはアスレチックなど遊具が盛りだくさんでした。
ぼうさいの丘公園

ぼうさいの丘公園



写真には撮ってないけれど、他にもターザンロープやタイヤのブランコ・・・。
本当に体を使ってしっかり遊べます。

ぼうさいの丘公園



ぼうさいの丘公園



小動物園もある、とのことで楽しみだったのですがこれは意外と期待はずれだったかな・・・。
くじゃくが羽を広げたところを運良く見れました。
他には鳥と・・・。
そのぐらい??
触れるとかあればまた楽しかったのでしょうが、金網から見るだけでした。

ぼうさいの丘公園



「丘」というぐらいなので、かなりの高台に立っています。
「ぼうさいの丘」というのは、この公園自体が厚木市の広域非難場所として指定されているからです。
災害時には、この公園に2万人が非難可能だとか。
かなり広い公園なのと、丘なので坂があるのでかなり歩きますヨ^^

また、園内には売店もあり軽食などが購入できます。
ラーメンやホットドッグなどが販売されています。

天気が悪かったのと、水遊びがイマイチ楽しめなかったので「また来たいね」と帰りに夫と話しました。

ぼうさいの丘公園


大きな地図で見る

同じカテゴリー(その他神奈川県で遊べるスポット)の記事画像
三浦 川名農園で苺狩り
相模三川公園
海老名運動公園
鎌倉 鶴岡八幡宮へ初詣
新江ノ島水族館
プリキュア5gogo!スタンプラリー
同じカテゴリー(その他神奈川県で遊べるスポット)の記事
 三浦 川名農園で苺狩り (2010-02-19 00:29)
 相模三川公園 (2009-09-14 12:06)
 海老名運動公園 (2009-03-08 00:21)
 鎌倉 鶴岡八幡宮へ初詣 (2009-01-05 01:35)
 新江ノ島水族館 (2008-11-29 00:58)
 プリキュア5gogo!スタンプラリー (2008-08-02 23:59)

その他横浜情報ブログのランキングは?

かわいさ抜群!レモールのベビー服


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。